ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月05日

まずは台座






会社の駐車場で取敢えず付けてみました!

上はラックを買うことにしました!

どうしてもBOXは自分の立ち回り先は210cm制限が多いんで諦めました。

まぁ載せるのはプラBOXばかりなんでラックの方がいいのかなぁ?


それと週末は平尾台でディキャン!に変更。


子供の仲良し家族さんと遊んで来ます!




同じカテゴリー(道具)の記事画像
よく遊んだ❗️
今年も来ました。
年内 キャンプはありません。
お久しぶりです
そんなに甘くはなかった
お世話になりました。
同じカテゴリー(道具)の記事
 よく遊んだ❗️ (2018-01-21 02:16)
 今年も来ました。 (2017-12-18 17:25)
 年内 キャンプはありません。 (2017-11-08 13:23)
 お久しぶりです (2017-10-21 01:35)
 そんなに甘くはなかった (2017-05-19 02:14)
 お世話になりました。 (2017-05-15 16:57)

Posted by きちえもん at 18:42│Comments(3)道具
この記事へのコメント
おめでとうございますーーー!!

つけちゃいましたね♬
これから先、荷物がどんどん増えていくんでしょうか??(笑)

九州、梅雨入りしたのに週末以降ずっと天気が良いみたいですね〜
平尾台、気持ちいいでしょうね^ ^
Posted by 四人の子連れいのしし♡ at 2014年06月06日 06:32
四人の子連れいのししさん

やっと取り付けました、細々したものは増えるでしょうけど
今のトコは物欲は抑えます。

平尾台は風が心配ですが楽しんできます!

本当はタープだけで行くんですが何ならコクーン張ろうかな!
Posted by きちえもんきちえもん at 2014年06月07日 08:43
こんにちは。
コメントおよびアドバイス、ありがとうございます!
なんだか説明書見てたら、ステッカーの位置が後ろ側になるようになことを書いてあったので、ちょっと気になりましたが、
特に不都合もなさそうなのでそのままにしちゃいました(笑)
うちの周りも2.1m制限が多いんですよ。
普段行くスーパーの駐車場がそうなんで、ボックスが無理なんですよね。
で、これなら高さが2.05m(笑)
ちょっとドキドキしながら昨日突入しましたが、大丈夫でした(笑)
Posted by かなひびかなひび at 2014年08月07日 16:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まずは台座
    コメント(3)